Quantcast
Channel: May'nオフィシャルブログ「きょうのMay'nディッシュ」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4831

蒼の鼓動

$
0
0
あらためましてっ

昨日
新曲「蒼の鼓動」を配信リリースしました!


各配信サイトはこちら。



テレビ愛知「10チャンベースボール」テーマソングということで、

立浪監督率いる
新生ドラゴンズを応援させていただく曲!


立浪ドラゴンズのスローガン
「All for Victory」はもちろんのこと、
歴代のスローガンも並んでいて、ドラゴンズの続いてきた歴史もドラゴンズファンの方に感じてもらえていたら嬉しいですっ


近年、負けが多く
立浪監督は「勝ちへの執念がない、とにかく勝ちにこだわりたい」とおっしゃられているのを拝見して。


勝ちへのこだわり。。

わたし自身の人生観ともとてもリンクして、この曲を作っていただきました。



作詞作曲編曲は草野華余子さん。



編曲でebaさんも。



かよこさんとは、もう何年も前から
気づけば7年前くらい?からいつかいっしょにやりたいー!な話をしていたので念願でした。

打ち合わせからとても楽しくて、
May'nの音楽としてもドラゴンズの曲としてもぴったりハマるものを作ってくれました。

というか、かよこさんの愛たくさんたくさん感じて、ほんとに感謝でしかない(T ^ T)


対談も公開になりましたっ

野球雑誌かとおもう冒頭。笑


楽しくてめちゃくちゃ読み応えあります!

ぜひよんでほしー!

自分自身、
デビューして、でもうまくいかなくて

そんなときに
ぼーっとなんかしていられなくて、がむしゃらに努力して、レッスンにもたくさん通って作詞作曲も習い始めて


そうして初めて作った曲が
BLUEでした。




あれから時が経ち
そして、これからどんなことがあっても

努力することを止めたら負けだな、って思っています。



いつだって、わたしの中に
あの曲、BLUEがあるんです。


未来が遠ざかっていく。っておもってたけど、

でも、がんばれたからこそ
ちゃんとつながっていった。



stand hard with BLUE

ドラゴンズのスローガンを組み合わせた言葉ですが、

わたし自身の気持ちも
stand hard with BLUE なんだ。



どんなときも諦めず
努力を重ね続ける選手の皆様に。

そしてそんなドラゴンズを応援するファンの皆様に。


そしてもちろん
ドラゴンズ、いや、野球関係なしに

毎日どんなことがあっても、がんばりつづけ
走り続けるあなたのために歌いました。



努力は必ず報われる、わけではないかもしれない

でも、
報われた人は必ず努力をしている。



がんばりつづけることって
厳しいことでもあるけど



わたしは、まだまだみたいもの、届けたいものがあるから

がむしゃらに努力しつづけていきます。




頑張るあなたのうたであり

わたしの決意のうた。



はやくライ部で届けたいなっ。




さ!蒼の鼓動は、、

歌うでしょーー!



らふぴ。

追加公演が発表になりました!


大阪、東京です。

■fcチケット先行受付URL
https://ticket.mayn.jp/maynx223-02fc1

ぜひぜひこちらもよろしくお願いします!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4831

Trending Articles