つづき!
ここから後半パートですっ。
XYZ
graphite/diamond
涙の海を東へ
stair
Shine A Light
カタツムリ/CAN NOT STOP
後半はみんなでjam!なパート。
XYZは、カバサというパーカッションをわたしも使いましたっ。
Hj4.5では、カバス!ってドヤ顔で言ってしまいましたがw
何気にXYZめちゃくちゃ久々でした!
そして、
g/d、涙。
ここのセトリにもめちゃくちゃこだわっていて、
なんていうんだろう、
普通のライ部だとこの辺のラストにg/dを置くかな、って。
でも、どんどんギアあげてって、あー!音楽たのしーー!!ってなって音楽浴びて浴びてstairからのShineっていうのが、またHjのアレンジだからこそ気持ちよく最後までjamできる感じがしました。
g/dのキャッチーでオーラある"動"で終わる良さもあるし
多幸感に包まれるjamもいいし
うーん!
セトリ作りって難しいけど、テーマに合わせて今、どんな想いを届けたいか、でいろんなセトリが組めるし、
そのセトリに合わせた音楽作りがHjはより無限大で楽しいのです( ̄▽ ̄)
そして、
Hj4ラストはカタツムリ。
実はこの曲はピアノで弾き語りで。
15周年に感謝と一歩一歩あゆんでいくよ、って決意を込めて。
久しぶりにグランドピアノで弾けて、めちゃくちゃうれしかったし、ピアノがとても好きになりました。
あんなに苦手だったのになー!
すきなものが、増えるって
とっても素敵なことだなあと思います。
自粛中もずっと練習してたんだけど、
いろんなことがあったあとの配信ライ部は
Hj4とは確実に違う思いがあった。
というか、
半年前の自分と、半年後の自分は
世の中関係なくても、変わってる気がしました。
だからこそ、
一歩一歩進んだ、前に進んだ自分で終わりたいな、とおもって。
新曲を披露しました。
というか、
できたてホヤホヤな曲って早く聴いてもらいたーーーい!ってなるしね( ̄▽ ̄)
CAN NOT STOPは前も書いたかもだけど、
自分で作詞をした曲です。
自粛中とにかく、
音楽が恋しかったし
音楽を浴びる場所が欲しかったし
いろんなものが制限されるのがこわくて、寂しかった。
テーマは、
"音楽を止めないで!"です。( ̄▽ ̄)
詳しいライナーノーツはまた書きますがね( ̄▽ ̄)
また新しい音楽に、
そして15周年のわたしにワクワクしてもらえていたらうれしいです。
あとほんのすこしつづく!
ここから後半パートですっ。
XYZ
graphite/diamond
涙の海を東へ
stair
Shine A Light
カタツムリ/CAN NOT STOP
後半はみんなでjam!なパート。
XYZは、カバサというパーカッションをわたしも使いましたっ。
Hj4.5では、カバス!ってドヤ顔で言ってしまいましたがw
何気にXYZめちゃくちゃ久々でした!
そして、
g/d、涙。
ここのセトリにもめちゃくちゃこだわっていて、
なんていうんだろう、
普通のライ部だとこの辺のラストにg/dを置くかな、って。
でも、どんどんギアあげてって、あー!音楽たのしーー!!ってなって音楽浴びて浴びてstairからのShineっていうのが、またHjのアレンジだからこそ気持ちよく最後までjamできる感じがしました。
g/dのキャッチーでオーラある"動"で終わる良さもあるし
多幸感に包まれるjamもいいし
うーん!
セトリ作りって難しいけど、テーマに合わせて今、どんな想いを届けたいか、でいろんなセトリが組めるし、
そのセトリに合わせた音楽作りがHjはより無限大で楽しいのです( ̄▽ ̄)
そして、
Hj4ラストはカタツムリ。
実はこの曲はピアノで弾き語りで。
15周年に感謝と一歩一歩あゆんでいくよ、って決意を込めて。
久しぶりにグランドピアノで弾けて、めちゃくちゃうれしかったし、ピアノがとても好きになりました。
あんなに苦手だったのになー!
すきなものが、増えるって
とっても素敵なことだなあと思います。
自粛中もずっと練習してたんだけど、
いろんなことがあったあとの配信ライ部は
Hj4とは確実に違う思いがあった。
というか、
半年前の自分と、半年後の自分は
世の中関係なくても、変わってる気がしました。
だからこそ、
一歩一歩進んだ、前に進んだ自分で終わりたいな、とおもって。
新曲を披露しました。
というか、
できたてホヤホヤな曲って早く聴いてもらいたーーーい!ってなるしね( ̄▽ ̄)
CAN NOT STOPは前も書いたかもだけど、
自分で作詞をした曲です。
自粛中とにかく、
音楽が恋しかったし
音楽を浴びる場所が欲しかったし
いろんなものが制限されるのがこわくて、寂しかった。
テーマは、
"音楽を止めないで!"です。( ̄▽ ̄)
詳しいライナーノーツはまた書きますがね( ̄▽ ̄)
また新しい音楽に、
そして15周年のわたしにワクワクしてもらえていたらうれしいです。
あとほんのすこしつづく!